忍者ブログ
Admin*Write*Comment
虹月花
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2学期の終わりと共にセットで着いてくるのが忘年会(笑)。

いつもは大勢で呑むの苦手なんだけど、今日のは違った。
なんちゅうか、カオス(笑)。
混沌とした感じが、たまらなく良かった(笑)。

まず、年齢層がグッと高め!!
コレ、ポイント(笑)。

個人的に、
ハメをはずして、
ピントもはずしまくったオッサンの集う場末な感じがたまらんかった(笑)。

飲み慣れないカクテルを頼んでは、
「これ甘いな!・・・これ、甘いな!」
を連発するオッサン。

カラオケの場で、
ひたすら絡まったチェ−ンをほどくのに必死なオッサン。

そしてその様子をうずうずしながら見、
後を引き継いでさらにチェーンにハマるオッサン。

仕事のグチを愚痴られまくって、
浴びまくった結果、
固まるオッサン。
(これは周囲にもどうしようもない様子でしたが・・・。)

誰よりも早くマイクを握り、
50代後半のオッサンが歌ったのは
「少年隊」

フィリピンパブに行ったことをさんざんイジられるオッサン。
しかもそれをポロッと言ってしまったのは、
給食の時間らしい。

・・・なんかね、愛すべきオッサン像をいっぱい見せてもらいましたよ(笑)。
ああ、みんないろいろあるんやなあってのがにじみ出てた忘年会だった(笑)。
店からも、
「うるさい」
って言われたしね(笑)。

でも、それぞれが好き勝手なことやってるようだったけれど、
ちゃんとみんなお互いが気遣いながらその場を楽しんでる感じが、
オレは良かったなあって思う。
大人やなー。
いや、オッサンか(笑)。

呑み会とか行くと、
自分のノリについてこれへんヤツはダメ、
みたいな人、たまにいるやないですか。
こういうときはこうせなアカン、
そうやなかったら認めません、みたいなのん。
これが当たり前なんや、って人。
露骨に、「オマエは要らん」とか言える人。

酒の場には、もっと気遣いが要るんとちゃうのん?

今日はそんな人、1人もいなかったから、良かった。
というわけで、オッサン、最高(笑)。
普段は聞けないような話も、いっぱい聞けたしね。

久々に楽しい、大勢の呑み会でした!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
hiropong+ 2006/12/23(Sat)11:37:23 編集
今回書いたことと、
ちょっとリンクするって言うか、
オモロイこといっぱい書いてあったので、
皆さん読んでみて下さい(笑)。
リリー×ハナレグミ対談。

http://www.five-d.co.jp/hanare/pc/0612lilyfrankie/index.html
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
日々のいろいろをぼんやりと考えてみる。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新CM
[11/03 hiropong+]
[11/01 みえーる]
[10/23 hiropong+]
[10/22 おきの]
[04/09 hiropong+]
  • 最新TB
  • プロフィール
HN:
hiropong+
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/07/10
職業:
せんせい。
趣味:
play bass & go Live !!
自己紹介:
根っからの音楽好き。70年代のソウルをルーツに、スローコア〜ポストロック、ポップから激情ロックまでなんでも聴きます。最近のお気に入りは「細野晴臣」と「荒井由美」。
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • カウンター
  • アクセス解析
Copyright © 虹月花 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]